(一財)生物科学安全研究所は、農畜水産物の生産から消費までの安全性の確保、人と動物の健康及び環境の保全に関する事業を行い、持続的社会の発展に寄与します。

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

【重要】ゴールデンウィーク期間中の狂犬病抗体検査結果報告日のご案内

ゴールデンウィーク期間中の狂犬病抗体検査結果の報告日は、以下の通りとなりますのでお知らせします。 〇2023年4月24日(月)~4月28日(金) と 翌週の5月1日(月)、5月2日(火)に受理した検体 ⇒ 2023年5月 …

「動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会第14回シンポジウム」の開催について

弊所濵岡理事長が会長を務める動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会では、下記のようにシンポジウムを開催いたしますのでお知らせします。   動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会 第14回シンポジウム 「牛伝染性リンパ腫 …

「第1回産業動物における再生医療シンポジウム」の開催について

弊所も会員である(一社)動物再生医療推進協議会では、下記のように「第1回産業動物における再生医療シンポジウム」を開催いたしますのでお知らせします。 「第1回産業動物における再生医療シンポジウム」 日時:2023年3月26 …

新動薬情報2022年度第3号を掲載しました

新動薬情報2022年度第3号を掲載しました。 ~目次~ 文献抄訳 【感染症】 • 抗ウイルス特性を有する遺伝子改変動物の作出 • 北米でのピロプラズマ症の発生防止にはメキシコでの防疫が重要 【その他】 • 馬もレースや競 …

年末・年始の業務日程のご案内

平素は弊所業務に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所では2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)を年末年始休業期間とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の …

新動薬情報2022年度第2号を掲載しました

新動薬情報2022年度第2号を掲載しました。 ~目次~ 文献抄訳 【感染症】 • ワクモ刺咬部位に存在するワクモDNA の解析と診断への活用 • H5N1 高病原性鳥インフルエンザウイルスに対する細胞内抗体と細胞外抗体の …

新動薬情報2022年度第1号を掲載しました

新動薬情報2022年度第1号を掲載しました。 ~目次~ 文献抄訳 【感染症】 • 代謝と乳房炎:泌乳牛に対するStreptococcus uberis の感染実験において高ケトン血 症が乳腺の防御機能を損なう • アメリ …

【重要】祝日(山の日:8月11日)に伴う狂犬病抗体検査結果報告日のご案内

祝日(2022年8月11日)に伴い、結果報告日は以下の通りとなりますのでお知らせします。 〇 2022年8月1日(月)~8月5日(金)に受理した検体 ⇒ 2022年8月12日(金)が結果報告日となります。 8月11日(木 …

今年もやります!はちみつ中のタイロシン残留検査キャンペーン

みつばちの腐蛆病(法定伝染病)の予防薬である『タイラン水溶散(主成分:タイロシン酒石酸塩)』は、農林水産省通知「タイラン水溶散の使用に当っての留意事項」に従って使用することとされており、はちみつ中のタイロシン残留基準値は …

春到来!はちみつ検査のキャンペーンを企画しました。是非ご利用ください!

安全なはちみつを生産・販売されている皆さんのために、低価格な検査セットをご用意いたしました。 今年の残留動物用医薬品検査に、是非、是非、ご利用ください! また、ISO/IEC 17025:2005認定範囲の検査となります …

1 2 3 14 »
PAGETOP
Copyright © 一般財団法人生物科学安全研究所 All Rights Reserved.